続編31・将監峠ー西御殿岩ー唐松尾山ー黒槐ノ頭 
2017、10、9 同行EAさん 続編トップへ トップへ  

本日のスペシャル    スライドショウをご覧下さい。(初作成)
 
S1 将監峠(しょうげんとうげ)である。そこは奥秩父主脈の名の通った峠なのだ。
右手少し下には山小屋(有人)もある。
 
S2 相当昔、山駆け出しの頃、手当たり次第山を登っていた。
その時に一回来た事がある。ここは再訪したくなる所なのだ。
 
甲州市の一ノ瀬キャンプ場は神奈川からは遠く、行くも戻るも辛いものがある。
連休の今回、EAさんの同行を頂いての遠征を行ったのである。
連休の時は前夜に出発し登山口で仮眠するのが常套手段である。
これをすれば出発、5時半が可能となり、行程に余裕が持てるのだ。
丹沢を脱出し県外域の山をやると、植生から展望まで広い分野での相違を知る。
特に唐松の美林、コメツガ、石楠花の植生と岩峰から見る雄大な光景がある。 
 
1 甲州市に属する三ノ瀬が出発点。

2 民宿みはらしから林道を辿る。 
 
3 奥秩父主脈の重要なる峠なのだ。

4 なんか信じらんない草原の光景。 
民宿の側に登山道入口の標識があり、ダートだが小さな林道を歩いて行く。
将監峠までコースタイムは2:20もあり、慌てずに歩いて行く。
歩き易い道なので気分はピクニックである。途中の細かい事は省略。
将監峠は3写真にある様に奥秩父の主脈縦走路にある。
西へ縦走路の良い道を緩く登ると牛王院平という高原状に出て気持ちよい。(4写真)
更に緩く登ると、道標の立つ分岐点に着く。注意はトラバース道が通行止めである。
山ノ神土(やまのかんど)の分岐点からは縦走路はハイキングでは済まない。
西御殿岩や縦走路は危険地もあり、滑落すれば助からない処もある。 
 
5 山ノ神土の道標。(トラバ道は現在×)

6 崩壊地の高巻横断。 
 
7 西御殿岩への登りだ。
 
8 最後の岩場の登り‥。

9 西御殿岩の頂上からは360度の展望がある。これは東方向を見たもので
遠くの霞んだ山が雲取山だ。ほぼ中央の白く見える鞍部がさっき居た将監峠。 
 
10 もう一枚。これは真北方向であり、右手の鋸状が両神山である。
 
11 縦走路に戻り、尾根の南面を進む。

12 よい風情だね。 
 
13 今回山行の最高点はこの唐松尾山2109mである。無線屋さんとご挨拶。
樹林の中で細長い山頂は展望に恵まれない。
 
14 石楠花、コメツガの尾根道。
 
15 尾根光景。
 
16 尾根光景。

17 尾根光景。 
 
18 「もしもしお客さん、そっちは道じゃ〜ありませんよ!」。 また我らの病気炸裂である。
最新のGPS(スマホ)を手にされたEAさんに付いて行けばOKなのだ‥。(^^)v
この場所は黒槐ノ頭である。縦走路はこの先黒槐山へと進み、下って笠取山から
東進してきた道と合流する。水干(ミズヒ)からの巻道との交点。
上記、普通にはそれを行くべきである。しかし我らはそうはいかないのだ。(頭狂う)
 
19 シカ道か? 尾根に違いはないか‥。 笹の丈が伸びてくるなよ‥。(ハラドキ‥)
 
20 エアリアに黒槐尾根の記入がある。
 
21 尾根上に立ちはだかる岩を巻いて下る。
 
22 はっきりした踏跡や標記は無いが不明な分岐が無くほぼ一直線である。
そこは初めて尾根が広がり休憩した場所で、方向を確認した。
 
23 道の無い左手の尾根から出て来た。ここは登山道の交点であり、直進は前述した
稜線巻道で現在通行止めである。右手に進む道が中島川口への登山道だ。
 
24 黒槐(くろえんじゅ)の地点。
 
25 下りの良い道をひたすら一時間下る。
 
26 遂に林道へ着いたぞ‥。

27 そしてPしてある三ノ瀬の集落。 
あとがき  県外の山をUP始めたら果てしの無い事になる。それもどうかと思うが、
丹沢に限るといくらなんでも限界がある。これには特に制約のないことなので気にしないで欲しい。
丹沢を外れると富士の外輪山や奥多摩、奥秩父に目が行き、次に西上州、南ア、八ツ、へと
足を伸ばしたくなるのである。しかし時間や経費の問題がありやりたい放題は出来ない。
奥秩父とは東京都の最高峰である雲取山から西へ伸びる山脈を指すのだ。
飛龍山、唐松尾山、笠取山、甲武信ヶ岳、国師ヶ岳、金峰山、瑞牆山へと連なる山脈だ。
V山行病?の我らは他の山域へ行ってもやはり病気が発生してくる。
地形図を見て「ここはショートカットが有効ではないか?」と思えばやってみたくなる。
今回の黒槐尾根はエアリアに尾根名が入っている程のいっぱしの尾根である。
何らかの径路の痕跡があるに違いない‥。(ケモノ道はあったよ)
前に来た時、尾根突入をやり激藪に半べそをかいた。(汗)
上天気の秋の行楽日和で3連休‥、高速が混まない訳がない。(案の定大渋滞)
我らは通勤路?をひたすらスイスイと戻る。(オレは大半船を漕いでいた‥)
EAさんに感謝する次第です。 
 続編トップへ  トップ